バリ島旅行といえばマリンスポーツやビーチリゾートの印象が強いかもしれません。でも、バリ島はその芸術性が世界的に高く評価されている場所でもあるのです。バリ島を代表する芸能の中でも、今回はバリ舞踊にスポットを当ててみます。
バリ舞踊は、本来寺院などで行われる神事の際に披露するものとして発展しました。現在でも村々では伝統にのっとって神事の際に行われる舞踊が存在しています。ここでは、特に代表的なバリ三大舞踊として、レゴンダンス、バロンダンス、そしてケチャックダンスを中心に紹介します。
- バリイク(バリ島で人気のオプショナルツアーを見る)
バリイクでは高い満足度を誇るオプショナルツアーを多数掲載しております。いろんなオプショナルツアーがあるため、どれを選べばいいのか迷いますよね。
バリイクではバリ島在住のコンシェルジュが無料でご相談に乗ります!
利用無料で面倒な登録ナシ!LINEでサクッと質問できちゃいます。
バリ舞踊概要
バリ舞踊とは
バリ島観光中に必ず見に行くのがバリ舞踊。バリ舞踊は、インドネシアのバリ島で発生し、長年にわたり発展を続けてきた一連の伝統的なダンス形式を指します。これらの舞踊はその多様性と豊かな表現力で知られています。
バリの祭りや宗教的儀式に欠かせない要素であり、物語を語る手段としても使われます。バリ舞踊は音楽、物語、身体的技巧を結びつける芸術として、視覚的に魅力的で躍動感に満ちた経験を提供します。観客にとっては、バリ舞踊は美的な楽しみだけでなく、バリの精神的な世界への窓でもあるのです。
バリ舞踊の物語性
バリ舞踊といってもさまざまなスタイルがあり、物語性の強いものからストーリーのないものまで多岐にわたります。物語を描くダンスは、ジャワ島の古典劇やインドの叙事詩からの引用で形成されたものが多いです。
さらにそこにバリ風のアレンジが加わり、独自的な芸能へと進化しています。
寺院や集会所で公演
バリ舞踊はバリ島の至るところで開催されています。観光客が鑑賞しやすい場所としては、寺院や集会所などでの公演があります。寺院や集会所で行われるショーはだいたい夜19時前後にはじまるものが多いです。
ただし、ケチャックダンスは夕暮れ時に、バロンダンスは朝に開催されるものもあります。また、大規模ホテルやレストランではディナーショーとしてバリ舞踊が披露されることも多いです。
バリ人の世界観が反映
もともとのルーツはバリ島の神事にさかのぼるものが多いバリ舞踊。そのため、その舞踊にはバリ人の宗教観や世界観が反映されています。
たとえば、善と悪との戦いを描くのはバロンダンスですが、そこにはバリヒンドゥーの教えにある「善と悪とは両立してこそ世界が成り立つ」という考え方が根底にあります。バリ舞踊の背景にある思想を把握しておくと、その芸術性をより深く理解できるでしょう。
バリ舞踊がバリ文化の中心
バリ舞踊がバリ文化の中心的な要素となっている理由は、その神聖さと物語的な重要性にあります。
宗教的儀式としてのバリ舞踊
多くのバリ舞踊は神々や精霊を讃え、神聖な物語を再現するために使われてきました。これらの舞踊は、共同体の祭りや宗教的儀式での重要な位置づけにあり、神々や精霊とのコミュニケーションの手段でもあるのです。
歴史と神話伝承としてのバリ舞踊
また、バリ舞踊は古代のバリの歴史や神話を継承する手段としても機能します。複雑な振り付けと表情は、英雄、神々、魔物など、古代のキャラクターや物語を視覚的に表現します。
ダイナミックで印象的なバリ舞踊は、歴史と伝統を次世代に伝える役割をも果たしているのです。
コミュニティのアイデンティティとしてのバリ舞踊
さらに、バリ舞踊は地元のコミュニティの一部として成長してきました。個々の舞踊が特定の村や地域に固有の特性を持つことで、バリの多様な文化を反映しているのです。
これらすべての理由から、バリ舞踊はバリ文化の中心的な要素であり、島の文化的アイデンティティを形成する上で重要な役割を果たしているというわけです。
バリ舞踊の楽しみ方
バリ島を訪れるならぜひ触れていただきたいのがバリ舞踊です。その楽しみ方はいろいろあります。
ライブパフォーマンスの鑑賞する
バリ舞踊を楽しむ最も一般的な方法は、ライブパフォーマンスを観覧することです。バリ島の多くの地域では、祭りや特別な儀式だけでなく、観光客向けのパフォーマンスも定期的に開催されています。
視覚的に鮮やかなパフォーマンスは、たちまちのうちに観客を感情的に引き込みます。
バリ舞踊のレッスンを受講する
文化センターでは、バリ舞踊のワークショップが開催されています。これらのクラスでは、基本的なステップ、動き、リズムを学ぶことができ、自分自身で舞踊を体験することが可能です。
飛び入りで参加する
舞踊の公演を通じてコミュニティに参加することは、バリ舞踊を楽しむ別の方法です。バリの村々では、祭りや儀式で舞踊が演じられ、観客が積極的に参加することがよくあります。
これらのイベントは文化を直接体験する素晴らしい機会です。バリ舞踊の社会的な側面を理解するためにも、積極的に関わってみてください。
バリ舞踊の歴史
バリ舞踊を理解するために、その歴史について確認しておきましょう。
起源と初期の形式
バリ舞踊の起源は非常に古く、紀元前にまでさかのぼると考えられています。その初期の形式は、儀式、祭り、農業サイクルと密接に関連しています。
コミュニティが神々や精霊に祈りをささげ、豊穣を願うための道具として活用されていたのです。これらの初期のバリ舞踊は、神聖な力を持つと信じられており、村の人々を神々や自然とつなげる役割を果たしていました。
ヒンズー教の影響
9世紀以降、インドからのヒンズー教の伝播とともに、バリ舞踊はより洗練され、物語的な要素を取り入れるようになりました。
古代インドのエピックである「ラーマーヤナ」や「マハーバーラタ」の物語が舞踊の形式で演じられるようになり、これらの舞踊は一層の精神性と芸術的な美を確立しました。また、この期間には新しい舞踊形式も開発され、舞踊技術と表現の範囲が拡大しました。
植民地時代と現代へ
16世紀から20世紀初頭のオランダによる植民地支配の時代、バリ舞踊はさらなる影響と変化を経験します。この時期には、西洋の観客のために新しい舞踊形式が作り出されました。
バリ舞踊はより広範な視覚的表現と、西洋の観客にとって理解しやすい物語構造を取り入れるようになったのです。
現代では、バリ舞踊は地元のコミュニティの文化的伝統を維持する一方で、国際的な観光地としてのバリ島のイメージを形成する重要な要素となっています。
バリ舞踊人気の3種類
バリ舞踊の種類は非常に多いのですが、観光客によく知られていて理解しやすいのは次の3種になります。
レゴン (Legong)
レゴンダンスは非常に洗練されたバリ舞踊の一種で、若い女性または少女によって踊られます。
レゴンダンスにはたくさんの種類がありますが、観光客向けに演じられるのはだいたい「レゴンラッサム」です。基本のストーリーは、ある王女に求婚した王子が断られて怒り、王女を誘拐してしまったことで戦争になるというあらすじです。
途中ガルーダが現れ、王子と戦いになったりと、見どころがちりばめられています。 雅なガムランの調べに乗って、華やかな衣装を身に着けた女性が躍る様子は、かつて宮殿舞踊として発展したことを納得させるあでやかさを持っています。
バロン (Barong)
バロン舞踊(バロンダンス)は善対悪の永遠の戦いを描く神聖な舞踊です。特にバロン(善を象徴する神秘的な生物)とランダ(邪悪な魔女)の戦いを描きます。バロンダンスは、本来村の広場などで行われ、邪悪な力を追い払い、善の力を引き寄せるための儀式として活用されてきました。
かつては疫払いとして上演されていたものですが、現代では今風にアレンジされて観光客向けに公開されています。 クライマックスの自虐的シーンが見どころの一つとなっています。
ケチャ (Kecak)
ケチャックダンスは、しばしば「モンキーダンス」とも呼ばれます。「ケチャ」あるいは「ケチャダンス」とも称されるこの舞踊は、大量の男性パフォーマーが循環的な「チャクチャク」という声を出すことからそう呼ばれるようになりました。
ケチャのパフォーマンスは大きなグループで行われ、複雑なリズムと合唱による唱歌が特徴です。バリ舞踊の中でも特に人気が高いので、旅行中に鑑賞できる機会は多いと思います。 開催場所も最多で、気軽に見学しやすいので、ぜひ旅行計画の一部として検討してみてください。
その他のバリ舞踊
バリ舞踊としては先に紹介した、レゴンダンス、バロンダンス、ケチャックダンスの3つが有名です。でも、バリで行われるダンスはそれだけではありません。
その他のバリ舞踊として、比較的よく知られているものを紹介しておきます。
バリス (Baris)
「バリス」とは「隊列」を意味しています。非常に男性的なダンスで、戦地へ赴く戦士の興奮状態を描いています。
ストーリーはありません。もともとは複数の成人男性によるダンスでしたが、観光客用にアレンジされたバージョンでは、若い男性や子どもがソロで踊るスタイルのものも人気があります。バリヒンドゥーの神々を守るための戦士として、槍などの武器を手に、甲冑を象徴する幾重にも重なる布を身に着けたダンサーが力強く踊ります。
トペン (Topeng)
「トペン」とは「仮面」を意味しており、その名の通り、仮面を付けたダンサーによる舞踊が展開されます。仮面にはたくさんの種類があり、オダラン祭で催されるトペンでは最大11枚もの仮面を付け替えながら、一人のダンサーが演じます。
物語は、バリ王朝の歴史やジャワ伝説に題材を求めたものが多く、王、老人、道化、女神、将軍などさまざまなキャラクターが巧妙に描かれます。クライマックスには、シヴァ神の化身といわれている「トペン・シダカルヤ」が登場し、トリを務めることが多いです。
サンヒャン・ジャラン (Sanghyang Jaran)
いわゆる「ファイヤーダンス」で、旅行者にも人気が高いです。人形の馬に乗った男性が火の上を走りまわるパフォーマンスです。
火の粉をまき散らしながら演じられるダンスは、異様な雰囲気を醸し出し、もともと悪霊払いだったということを思い起こさせてくれます。
ヒャン・ドゥダリ (Sanghyang Dedari)
ケチャックダンスの原形ともいわれている舞踊で、初潮少女2人によって演じられます。トランス状態になって踊る憑依舞踊で、目を閉じた状態で完全にシンクロした即興振付を見せたり、高度な熟練技を披露してくれたりします。
ルジャン舞踊(Rejang Dance)
女性ダンサーによって披露される舞踊で、神事の際に行われるルジャン・デワでは、初潮前の少女や処女によって演じられます。
シンプルで素朴な衣装を身に着け花かごをかぶった複数のダンサーがシンクロした振付でゆっくりとパフォーマンスするのが特徴的です。村によっては、既婚女性や外国人女性が参加できるバージョンもあります。
クビャール・トロンポン (Kebyar Terompong)
トロンボンというパーカッションによって奏でられる迫力ある音楽にのって、女装した男性ダンサーが妖艶に踊ります。
タルナ・ジャヤ (Teruna Jaya)
躍動的な振付が印象的なダンスです。男性衣装を身に着けた女性ダンサーによって演じられます。
プニャンブタン (Penyambutan)
もともとは、降臨した神を迎える際のパフォーマンスでしたが、現在は観光客向けステージの「ウエルカムダンス」として、踊られることが多いです。きらびやかな衣装を身に着けた女性ダンサーが花びらをまき散らしながら踊ります。
ガンブー舞踊劇(Gambuh Dance Drama)
バリ島最古の奉納舞踊劇といわれており、バリ舞踊の原点となるダンスです。巨大な竹笛とガムランによる演奏が特徴的ですが、古代語が多用されるため、バリ人でも解釈が難しいそうです。
ワヤン・ウォン舞踊劇(Wayang Wong Dance Drama)
影絵劇を人間が演じるダンスです。仮面をつけて披露される点では、トペンダンスに似ていますが、動物の仮面がたくさん登場するという特徴があります。
ラーマーヤナに基づいたストーリーが描かれており、動物のような動きが多く取り入れられます。
ジョゲッ・ブンブン舞踊(Joged Bumbung Dance)
扇子を持った女性ダンサーによる舞踊です。客席から男性鑑賞者を誘い、ステージに上げるパフォーマンスが見ものです。指名された男性は断ってはいけないことになっています。竹製のガムランが用いられる点も独特です。
オレッグ・タンブリリンガン (Oleg Tambulilingan)
2匹の蜂のラブストーリーが描かれます。男女ペアのダンサーによる舞踊。蜂っぽい動きを観察してみてください。
チェンドラワシ (Cendrawasih)
「チェンドラワシ」とはイリアン・ジャヤの極楽鳥のことを指しています。鳥を模したかんむりをかぶったダンサーが華やかなパフォーマンスを見せてくれます。
バリ舞踊の演技と見どころ
舞踊者の訓練と役割
バリ舞踊の舞踊者は、幼少期から厳しい訓練を受けます。身体の柔軟性、音楽への理解、精密な手と足の動き、表情を使った感情の表現など、バリ舞踊のさまざまな要素を学びます。
舞踊者はまた、特定の神話や物語の理解を深め、それらを効果的に視覚化するための技術を習得します。パフォーマンスを通じて観客にバリの神話や歴史を伝える舞踊者の役割は、非常に重要なものだと認識されています。
コスチューム
バリ舞踊のコスチュームは通常、色鮮やかで詳細にわたります。舞踊者は、装飾的な頭飾り、刺繍入りの衣装、メタリックなアクセサリーを身につけます。
これらは舞踊者の動きを強調し、物語のキャラクターや舞踊のムードを視覚的に表現します。
音楽と伴奏
バリ舞踊は、ガムランと呼ばれる伝統的な音楽アンサンブルによって伴奏されます。ガムランは様々な打楽器、ゴング、シロフォンを含み、複雑なリズムとメロディを生み出します。
音楽は舞踊のリズムを指示し、物語の感情的なトーンを設定します。
舞踊パフォーマンスの描写
例えば、バロン舞踊のパフォーマンスでは、舞踊者は獣の形をしたバロンのコスチュームを着て舞台に登場します。物語は善と悪の戦いを描き、舞踊者はその動きと表情で物語を視覚的に表現します。
音楽は激しく鳴り響き、観客は舞踊者の各動作と音楽のリズムに引き込まれます。 パフォーマンスは視覚的で感情的であり、バリの神話と文化を豊かな表現力で伝えます。
バリ舞踊の宗教的および文化的意義
宗教的儀式や祭りでのバリ舞踊の役割
バリ舞踊はバリヒンドゥー教の宗教的儀式や祭りにおいて中心的な役割を果たします。これらの舞踊は神々への奉納、または悪霊を鎮めるために行われることが多く、コミュニティにおいて、神聖な力を持つものと見なされてきました。
舞踊は神々とのコミュニケーションの形式として使われ、人間と神々との間の橋渡しの役割を果たします。
物語、神話、歴史の伝達におけるその役割
バリ舞踊はまた、古代の物語、神話、歴史を伝える重要な媒体でもあります。舞踊の中には古代のエピック、ヒンドゥー教の神話、地元の伝説を描くものが多く、これらの舞踊を通じてバリの文化遺産は次世代へ伝えられます。
舞踊は視覚的で感情的な表現を通じて物語を効果的に伝えるため、観客に深い印象を残し、教訓を教える強力な手段となるのです。
バリ社会の一部としての意義
バリ舞踊はまた、バリの社会文化的生活の不可欠な一部ともなっています。舞踊はコミュニティの絆を強化し、共同体のアイデンティティと連帯感を形成する重要な役割を果たします。
特定の村々やコミュニティは独自の舞踊形式を持ち、それらはその地域の特性や歴史を反映しています。また、バリ舞踊はバリの人々にとって誇りと自尊心の源であり、彼らの文化遺産を尊重し維持する意欲を刺激するものでもあるのです。
まとめ
バリ舞踊は、その神秘的な美しさと深遠な意味を持つ物語を通じて、人々に深い印象を与える芸術形式です。バリの神聖な信仰体系と古代の伝統を具現化し、その文化と歴史を視覚的に描写します。
それはまた、コミュニティを結びつけ、バリの人々に自己認識と誇りをもたらします。ライブのバリ舞踊パフォーマンスは、視覚的で感情的な体験であり、観客にはバリの文化と精神性の深い理解を得られるでしょう。
これらの理由から、バリ舞踊は必見の芸術形式であり、その魅力と意義を理解することはバリ文化への洞察を深めるのに役立ちます。演劇的要素が強いバリ舞踊では、劇内にセリフもあります。
しかし、通常はバリ語で演じられるため、理解は難しいです。日本語のあらすじが紹介されたリーフレットが配布される場合が多いので、あらかじめ目を通しておくと、ストーリー理解に役立ちます。
また、バリ舞踊の見どころは独特の振付や音楽、衣装やメイクなど、ストーリーが理解できなくても楽しめる要素が多いです。 ガムランの音楽に身をゆだね、リラックスした気分でバリの雰囲気を味わってみてください。