東南アジア観光ガイド!エリア別のおすすめ観光スポット18選

    文化、美しいビーチ、豊かな自然に溢れる東南アジアは、世界中の旅行者を魅了する観光地です。歴史的な遺跡や活気あるナイトマーケット、独特のスパイスが香る絶品グルメなど、訪れる国ごとに異なる魅力が広がっています。

    特に、日本からのアクセスも良好で、比較的リーズナブルに旅行できる点も人気の理由の一つです。今回は、東南アジア観光の魅力を存分に楽しめるスポットを紹介します。

    目次

    東南アジア観光:インドネシア

    インドネシアは1万7,000以上の島々から成る多様性に富んだ国で、美しい自然と独自の文化が魅力です。特にバリ島やペニダ島の楽園のようなビーチ、首都ジャカルタの近代的な都市景観、ボロブドゥール寺院などの世界遺産が観光客を引きつけます。

    さらに、ナシゴレンやサテなどの絶品インドネシア料理も外せません。豊かな自然と文化、そして温かいおもてなしが、訪れる人々を魅了し続けています。

    あわせて読みたい
    インドネシアの観光スポットを完全ガイド!おすすめ41選を紹介 東南アジア最大の島国、インドネシアは、多彩な自然と文化が魅力の観光大国です。世界遺産の寺院群やエメラルドグリーンの海が広がるビーチ、活気あふれる都市など、訪...

    バリ島

    インドネシア屈指の観光地であるバリ島は、美しいビーチと豊かな文化が共存する楽園です。クタスミニャックのビーチでは、サーフィンやサンセット鑑賞を楽しめます。一方、ウブドでは、緑豊かなライステラスや伝統舞踊を満喫でき、バリヒンドゥーの神秘的な寺院巡りも人気です。

    タナロット寺院の海に浮かぶような絶景や、ウルワツ寺院でのケチャダンスは必見。さらに、スパやヨガリトリートも充実しており、リラックスした時間を過ごせます。バリならではのナシチャンプルやバビグリンもぜひ味わってください。

    あわせて読みたい
    【プロ厳選】バリ島のおすすめ観光地19選!絶対に行きたいスポットを解説 バリ島は、その美しい自然と豊かな文化で世界中の旅行者を引きつけるインドネシアの島です。壮大な山々、美しいビーチ、絵画のように広がるライステラス、神聖な寺院、...

    ペニダ島

    バリ島から高速船で約40分のペニダ島は、手つかずの自然が残る秘境として注目されています。特に、クリンキン・ビーチの断崖絶壁から望むターコイズブルーの海は圧巻です。また、エンジェルズ・ビラボンやブロークン・ビーチでは、大自然が作り出した神秘的な景観を楽しめます。

    シュノーケリングスポットも豊富で、マンタ・ポイントでは巨大なマンタと泳ぐ感動体験ができます。観光地化が進みつつあるものの、まだ素朴な雰囲気が残っているため、のんびりとした時間を過ごしたい人にもおすすめです。

    あわせて読みたい
    ペニダ島(ヌサペニダ)観光おすすめ10選!を徹底解説 透き通るエメラルドグリーンの海に囲まれ、未開発の自然が広がる神秘の島、それがインドネシア、バリ島の隣に位置するペニダ島(ヌサペニダ)です。ビーチリゾートやシ...

    ジャカルタ

    インドネシアの首都ジャカルタは、近代的な都市の顔と歴史的な魅力を併せ持つダイナミックな街です。高層ビルが立ち並ぶ一方で、オランダ統治時代の面影を残す旧市街コタ地区では、歴史を感じることができます。国立記念塔(モナス)からは市内を一望でき、タマン・ミニ・インドネシア・インダーでは、国内の多様な文化を一度に体験できます。

    ショッピングも充実しており、高級ブランドが揃うプラザ・インドネシアや、ローカルな市場でのお土産探しも楽しいポイント。グルメでは、サテ(焼き鳥風串焼き)やナシウドゥック(ココナッツミルクで炊いたご飯)が絶品です。

    東南アジア観光:フィリピン

    7,000以上の島々からなるフィリピンは、美しいビーチと豊かな自然が魅力の国です。透明度抜群の海でのダイビングやシュノーケリング、ユニークな自然景観、歴史を感じる街並みなど、見どころが満載。

    特にセブやボホール島は、リゾート好きに人気のスポットです。首都マニラでは、歴史的建造物やショッピングを楽しめるほか、フィリピンならではのグルメも堪能できます。

    あわせて読みたい
    バリ島のおすすめダイビングスポット7選!体験ダイビングもファンダイビングも楽しめる バリ島は、透き通るような海と多彩な海洋生物に恵まれたダイビングの楽園です。初心者でも安心して潜れる穏やかなスポットから、上級者向けのダイナミックなドリフトダ...

    セブ

    フィリピン随一のリゾート地であるセブは、美しいビーチとマリンアクティビティが魅力です。モアルボアルでは、数千匹のイワシが群れる「イワシトルネード」が見られ、オスロブでは巨大なジンベエザメと泳ぐ貴重な体験ができます。

    リゾートホテルが集まるマクタン島では、のんびりとした時間を過ごしながら、シュノーケリングやアイランドホッピングを楽しめます。さらに、カワサン滝のキャニオニングや、現地グルメの「レチョン(豚の丸焼き)」も外せません。日本からの直行便もあり、気軽に訪れやすいのも魅力の一つです。

    ボホール島

    セブからフェリーで約2時間のボホール島は、手つかずの自然が残る楽園です。特に有名なのが、1,200以上の円錐形の丘が連なる「チョコレートヒルズ」。雨季には緑に覆われ、乾季にはチョコレート色に変わる不思議な景観が楽しめます。

    また、世界最小のメガネザル「ターシャ」に出会える保護区もあり、可愛らしい姿に癒されること間違いなしです。ビーチリゾートなら、パングラオ島が人気で、透明度の高い海でダイビングやシュノーケリングが満喫できます。手つかずの自然とユニークな観光地が融合した魅力あふれる島です。

    マニラ

    フィリピンの首都マニラは、歴史と現代が融合する活気あふれる都市です。スペイン統治時代の名残を感じられる「イントラムロス」では、石畳の街並みやサン・アグスティン教会、マニラ大聖堂などの歴史的建造物が楽しめます。ショッピングなら、東南アジア最大級の「SMモール・オブ・アジア」で世界中のブランドやグルメを満喫できます。

    また、リサール公園やマニラ湾沿いの散策もおすすめ。夜はフィリピン料理のアドボやハロハロを味わいながら、ローカルの雰囲気を楽しむのも醍醐味です。

    東南アジア観光:タイ

    微笑みの国・タイは、美しい寺院や活気あふれる市場、ビーチリゾート、豊かな自然が魅力の国です。首都バンコクでは煌びやかな寺院巡りやナイトマーケットを楽しめ、チェンマイでは伝統文化と自然に癒されます。

    パタヤやプーケットは、ビーチアクティビティが充実した人気リゾート地。スパイシーなタイ料理やおもてなしの心に触れながら、異国情緒あふれる旅を満喫できます。

    バンコク

    タイの首都バンコクは、伝統と近代が融合した活気ある都市です。荘厳なワット・プラケオやワット・ポーを巡れば、タイ仏教の美しさを堪能できます。買い物好きには、チャトゥチャック・ウィークエンドマーケットや、高級ブランドが揃うサイアム地区がおすすめ。

    チャオプラヤー川沿いのナイトクルーズでは、ライトアップされたワット・アルンが幻想的に浮かび上がります。カオサン通りではバックパッカーが集まり、異文化交流の場に。タイの屋台グルメ「パッタイ」や「カオマンガイ」もぜひ味わってみてください。

    チェンマイ

    タイ北部の古都チェンマイは、緑豊かな山々とランナー王朝の歴史が息づく街です。市内には300以上の寺院があり、特に標高1,080メートルのドイ・ステープ寺院からの眺めは圧巻。旧市街では、伝統的な木造建築やナイトバザールを楽しめます。

    エレファント・ネイチャーパークでは象と触れ合いながら保護活動に参加でき、山岳民族の村を訪れるトレッキングツアーも人気です。のんびりとカフェ巡りをしながら、タイ北部名物「カオソーイ(ココナッツカレーラーメン)」を味わうのもチェンマイならではの楽しみ方です。

    パタヤ

    バンコクから車で約2時間のパタヤは、エンターテインメントが充実したビーチリゾートです。ウォーキングストリートではナイトライフを満喫でき、昼間はコーラル島(ラン島)でシュノーケリングやパラセーリングを楽しめます。水上マーケットや、巨大な木造寺院「サンクチュアリー・オブ・トゥルース」などの観光スポットも見逃せません。

    子連れには、カートゥーン・ネットワーク・アマゾンなどのウォーターパークが人気。シーフードレストランでは、獲れたてのエビやカニをタイ風にアレンジした料理が味わえます。

    あわせて読みたい
    バリ島でパラセーリングするには?お得な予約方法、楽しみ方を解説 青い空とエメラルドグリーンの海が広がるバリ島。美しい景色を空から楽しむパラセーリングは、訪れる観光客に大人気のアクティビティです。初心者から上級者まで誰でも...

    プーケット

    アンダマン海に浮かぶタイ最大の島・プーケットは、美しいビーチとリゾートホテルが揃う人気観光地です。パトンビーチではマリンスポーツや賑やかなナイトライフが楽しめ、カタビーチやカロンビーチでは、静かにリラックスできます。ピピ島やジェームズ・ボンド島へのアイランドホッピングも外せません。

    オールドタウンにはカラフルなコロニアル建築が並び、フォトジェニックな街歩きが楽しめます。プーケット発祥の「ムー・ホン(豚の角煮)」やシーフード料理も絶品で、食の魅力も存分に堪能できます。

    東南アジア観光:ベトナム

    ベトナムは、歴史と文化、そして自然の美しさが融合する東南アジアの魅力的な観光地です。北部の首都ハノイでは伝統とモダンが交差し、中央のダナンではリゾート気分を味わえます。

    南部のホーチミンでは、フランス植民地時代の建築と活気ある都市風景が共存。グルメ、歴史、アクティビティのすべてを楽しめる、魅力満載の国です。

    ハノイ

    ベトナムの首都ハノイは、古き良き伝統と現代が絶妙に調和した街です。旧市街は迷路のような路地に活気ある市場や屋台が立ち並び、ベトナムの人々の生活を間近に感じられます。ホアンキエム湖周辺は、市民の憩いの場であり、朝の太極拳や夜のライトアップも楽しめます。

    ホーチミン廟では、近代ベトナムの歴史を学ぶことができ、文廟では学問の神に祈る静かな時間が流れます。名物のフォーや揚げ春巻きを味わいながら、ハノイならではの素朴で温かな雰囲気を体感してください。

    ダナン

    ベトナム中部に位置するダナンは、ビーチと都市が融合した開放感あふれるリゾート地です。ミーケビーチでは、白砂の海岸線と透き通る海が広がり、ゆったりとした時間が過ごせます。山の上に浮かぶような「バーナーヒルズ」のゴールデンブリッジは、巨大な手に支えられた幻想的な造形で人気を集めています。

    世界遺産の街ホイアンへは車で約40分、歴史とランタンの光が織りなす夜の街並みは必見です。ダナンは観光拠点としてもおすすめで、新鮮なシーフード料理や中部名物ミークアンも味わえます。

    ホーチミン

    ベトナム最大の都市ホーチミンは、フランス植民地時代の面影を残す建築と、急速に発展する都市の活気が同居する街です。市内中心部には、ピンク色が可愛らしいタンディン教会や、コロニアル様式の中央郵便局、荘厳なサイゴン大教会が並び、街歩きが楽しくなります。

    また、戦争証跡博物館では、ベトナム戦争の歴史を学ぶこともできます。活気あるベンタイン市場では、雑貨からローカルグルメまでが揃います。バインセオやアオザイ姿の女性が並ぶカフェで過ごすひとときも、ホーチミンならではの魅力です。

    東南アジア観光:マレーシア

    多民族国家マレーシアは、マレー系・中華系・インド系などが共存する文化的に豊かな国です。首都クアラルンプールでは近代的な高層ビルと歴史的建築が共存し、グルメも多国籍で充実しています。

    ボルネオ島のサバ州では大自然や野生動物との出会いが魅力で、ランカウイは美しいビーチが楽しめるリゾートアイランド。都市も自然も満喫できる贅沢な旅先です。

    クアラルンプール

    マレーシアの首都クアラルンプールは、近未来的な都市景観と多文化が交差するダイナミックな都市です。象徴的なペトロナスツインタワーは高さ452メートルで、夜景が美しい撮影スポットとして人気。チャイナタウンやリトルインディアでは、異なる文化が融合した活気ある街並みとグルメが楽しめます。

    バトゥ洞窟では、巨大な金色のムルガン神像と洞窟寺院に圧倒されることでしょう。ナシレマッ(ココナッツミルクライス)やサテ(串焼き)など、バリエーション豊かな料理も魅力です。買い物天国としても知られ、ブキッ・ビンタン周辺のモール巡りは外せません。

    サバ州

    マレーシアのボルネオ島側に位置するサバ州は、手つかずの自然と生態系が魅力の地域です。州都コタキナバルからアクセスできるキナバル山(標高4,095メートル)は、東南アジア最高峰として登山者に人気。山麓のキナバル公園はユネスコ世界遺産にも登録されており、数多くの固有種が生息しています。

    また、オランウータンの保護区やリバーサファリでの野生動物観察も充実しており、自然との触れ合いが旅を彩ります。さらに、タートルアイランドではウミガメの産卵を観察できる貴重な体験も。海・山・森が織りなすサバの旅は、冒険心をくすぐります。

    ランカウイ

    マレー半島北西部に浮かぶランカウイ島は、自然豊かなビーチリゾートで、のんびりとした時間を過ごしたい旅行者にぴったりです。島全体がジオパークに指定されており、美しい海岸線やマングローブ林、滝など多彩な自然景観が広がります。人気のランカウイ・スカイブリッジは、山頂の吊り橋から壮大なパノラマを一望でき、スリル満点。

    島内には免税店も多く、ショッピングも楽しめます。海ではカヤックやシュノーケリングなどのアクティビティも充実しています。夕陽を眺めながらのディナーは、ランカウイ滞在のハイライトとなるでしょう。

    東南アジア観光:カンボジア

    カンボジアは、歴史と信仰が色濃く残る神秘的な国です。世界遺産アンコール遺跡群があることで知られていますが、首都プノンペンでは王宮や博物館を通じて近現代の歴史にも触れることができます。

    人々の素朴で温かい笑顔、穏やかな街の雰囲気、そしてクメール料理の優しい味わいが旅人を惹きつけます。遺跡と文化に触れる、心に残る旅が待っています。

    プノンペン

    カンボジアの首都プノンペンは、メコン川とトンレサップ川が交わる穏やかな都市で、かつて「東洋のパリ」と呼ばれた優美な街並みが残っています。王宮やシルバーパゴダでは、黄金の仏像や煌びやかな装飾を見学でき、カンボジア王族の文化に触れられます。

    一方で、トゥールスレン虐殺博物館やキリング・フィールドでは、ポル・ポト政権下の悲劇的な歴史を知ることができ、深い感慨を覚えるでしょう。リバーサイドでは夕方の散歩が心地よく、屋台ではアモック(魚のココナッツカレー)などの伝統料理も楽しめます。

    シェムリアップ

    アンコール遺跡群の玄関口として知られるシェムリアップは、世界中の旅行者を魅了する歴史と神秘の街です。最大の見どころは、12世紀に建てられたアンコール・ワット。朝日に浮かび上がるシルエットは幻想的で、まさに息をのむ美しさです。

    他にも、巨大な樹木が遺跡を覆うタ・プロームや、仏像の顔が並ぶバイヨン寺院など、見応え満点のスポットが点在しています。ナイトマーケットやパブストリートでは、賑やかな夜の時間も楽しめます。クメール料理を堪能しながら、悠久の歴史に思いを馳せてみてください。

    東南アジア観光の基本情報

    東南アジアは、日本からのアクセスが良く、比較的安価に旅行できることから人気の観光エリアです。タイやベトナム、インドネシアなど多様な国々が集まり、それぞれに独自の文化や自然、美食があります。

    物価は日本の約3分の1とリーズナブルで、フライト時間も5〜7時間程度と短め。温暖な気候とフレンドリーな人々に囲まれて、快適で楽しい旅が満喫できます。

    あわせて読みたい
    日本からバリ島への行き方は?アクセス&航空便と格安航空券情報 世界中から観光客を引きつけるバリ島。その美しいビーチや豊かな文化、独特の雰囲気を求めて多くの日本人も訪れています。 今回は日本からバリ島へのアクセス方法につい...

    物価は日本の約3分の1

    東南アジアの物価は全体的に日本の約3分の1ほどで、非常にコストパフォーマンスの良い旅行が可能です。例えば、現地のレストランでの食事は1食約200〜400円程度、4つ星ホテルでも1泊5,000〜8,000円ほどで宿泊できる国が多くあります。

    タクシーや公共交通機関の料金も安価で、観光を存分に楽しみながら出費を抑えることができます。お土産やスパ、マッサージなども気軽に利用でき、予算を気にせず満喫できるのが大きな魅力です。

    あわせて読みたい
    【2025年最新】バリ島の物価は?およそ日本の3分のいちを解説します 物価が安いイメージのあるバリ島ですが、近年の経済成長や観光需要の増加により、価格が変動しています。特に円安の影響もあり、日本と比べて「本当に安い」と感じるも...

    フライト時間が短い

    東南アジア諸国は、日本からのフライト時間が比較的短く、気軽に行ける海外旅行先として人気です。東京や大阪からバンコクやホーチミン、クアラルンプールなど主要都市へは、直行便でおよそ5〜7時間程度でアクセスできます。

    深夜便を利用すれば、金曜日の仕事終わりに出発し、翌朝には現地で観光をスタートすることもできます。短期旅行でも充実した日程が組めるので、週末を活用した気軽な海外旅行にもぴったりです。

    温暖で過ごしやすい

    東南アジアの多くの国は、年間を通じて気温が高く、特に11月〜3月の乾季は観光に最適な時期です。平均気温は25〜30度前後で、寒さが苦手な方にもぴったりな旅行先です。

    ビーチリゾートでは美しい青空の下、マリンアクティビティやのんびりとした時間が過ごせます。ただし、地域によってはスコールがある雨季(5〜10月)もあるため、渡航時期には注意が必要です。日差しが強いため、日焼け止めや帽子などの紫外線対策は忘れないようにしましょう。

    治安は大丈夫?

    東南アジアの多くの観光地は、治安が比較的安定しており、観光客にも親切な対応が受けられる地域が多いです。バンコクやバリ島、ダナンなど夜の外出も安心して楽しめる観光地もあります。

    ただし、日本と比べるとスリやひったくりなどの軽犯罪が発生しやすいため、貴重品の管理には注意が必要です。観光地での過度な呼び込みやぼったくりにも気をつけ、信頼できるガイドや公式のツアーを利用すると安心です。

    あわせて読みたい
    バリ島の治安と注意すること。安全に過ごすためには何に気をつけるべき? 青い海に広がる白い砂浜、美味しい海鮮料理、伝統的なバリ舞踏ショー、そして世界的に有名なバリスパなど、魅力溢れるバリ島。そんなバリ島を旅行してみたいけど治安は...

    注意点

    東南アジア旅行では、いくつかの注意点を押さえておくとより快適に過ごせます。まず、水道水は基本的に飲めないため、ミネラルウォーターの購入をおすすめします。

    また、暑さによる体調不良を防ぐため、こまめな水分補給が大切です。食べ物は屋台でも美味しいですが、衛生状態を確認してから利用しましょう。虫刺され対策として虫除けスプレーも携帯すると安心。文化や宗教にも配慮し、寺院を訪れる際は露出を控えた服装を心がけましょう。

    おすすめ現地オプショナルツアーランキング

    バリ島で現地アクティビティをしたい!そう思っても、どれを選んだらハズれないのか心配ですよね。今回は、たくさんの方に選ばれているオプショナルツアーを3つに絞ってご紹介します。

    ぜひバリ島観光の参考にしてみてくださいね!

    • URLをコピーしました!
    目次