ウブド王宮、その名も示すように、バリ島の心臓部に位置するこの壮大な建築物は、一度は訪れる価値がある歴史的遺産の一つです。
息をのむような装飾、生命感あふれる色彩、優雅なバリの伝統ダンスなど、ウブド王宮は魅力的なバリの文化のエッセンスを凝縮した場所と言えるでしょう。ここはただの観光地ではなく、過去と現在、自然と芸術が見事に共存する生きた場所です。
- バリイク(バリ島で人気のオプショナルツアーを見る)
バリイクでは高い満足度を誇るオプショナルツアーを多数掲載しております。いろんなオプショナルツアーがあるため、どれを選べばいいのか迷いますよね。
バリイクではバリ島在住のコンシェルジュが無料でご相談に乗ります!
利用無料で面倒な登録ナシ!LINEでサクッと質問できちゃいます。
ウブド王宮とは

バリ島文化の中心地、ウブドの象徴とも言えるウブド王宮(Puri Saren Ubud)は、19世紀に建設された歴史的な建造物。ウブド王家の居住地として使用されてきたこの宮殿は、バリ島特有の伝統建築様式と彫刻の美しさを今に伝えています。
宮殿内は一般公開されており、壮麗なガルーダ像や伝統的な門が目を引きます。ウブド市場から徒歩数分という便利な立地にあり、観光客にとってアクセスしやすい観光スポット。歴史と文化を肌で感じることができるこの王宮は、バリ島旅行のハイライトの一つとして多くの人に親しまれています。
ウブド王宮の特徴

ウブド王宮は、日没後に開催されるバリ伝統舞踊の公演でも知られています。アーティストたちが披露する「レゴン・ダンス」や「バロンダンス」は、観光客にとって忘れられない体験となるでしょう。王宮の荘厳な中庭を舞台に、華やかな衣装と優雅な踊りが繰り広げられる様子は圧巻。
また、観覧中はバリ島の音楽ガムランが奏でられ、視覚と聴覚の両方でその文化の奥深さを楽しむことができます。ウブド王宮は、歴史的建造物としての価値だけでなく、現地の伝統芸能を体験できる特別な場所としても注目されています。
ウブド王宮の魅力

ウブド王宮は、バリ島の伝統文化と歴史が息づく象徴的な場所です。かつてウブド王家が暮らしていたこの宮殿は、美しいバリ建築や手入れの行き届いた庭園が見どころ。
また、夕方には伝統舞踏公演が行われ、幻想的な雰囲気に包まれます。王宮周辺には市場やカフェ、寺院などの観光スポットも多く、ウブド観光の中心地として多くの人々が訪れます。
美しき建築と庭園
ウブド王宮の魅力の一つは、バリの伝統的な建築美が随所に見られることです。宮殿の門や壁には、職人による精巧な彫刻が施されており、バリ・ヒンドゥーの神話や伝説が描かれています。特に、黄金に輝く門は圧巻で、荘厳な雰囲気を漂わせています。
建物の屋根にはヤシの葉を使った伝統的な手法が用いられ、歴史的価値の高い造りとなっています。また、王宮内の庭園には、色鮮やかな熱帯植物や蓮の花が咲き誇り、訪れる人々を魅了します。観光客は自由に敷地内を散策できるため、バリの王族の暮らしを想像しながら、美しい景観を楽しめます。
夕方の伝統舞踏公演
ウブド王宮では、毎晩19:30頃からバリの伝統舞踏公演が開催されます。中でも有名なのが「レゴンダンス」や「バロンダンス」で、色鮮やかな衣装に身を包んだ踊り手たちが、細やかな指先の動きや優雅なステップで観客を魅了します。バリ舞踏の伴奏には「ガムラン」と呼ばれる伝統楽器が使われ、その独特な音色が幻想的な雰囲気を作り出します。
ウブド王宮の歴史ある建築を背景に繰り広げられる舞踏は、バリ文化の奥深さを感じられる貴重な体験となるでしょう。観覧席は早い時間に埋まることが多いため、良い席を確保するなら開演の30分前には到着しておくのがおすすめです。

王宮周辺の名所
三つ目の見どころは、ウブド王宮周辺の観光名所です。ウブド王宮のすぐ隣には、工芸品や食べ物が豊富に揃うウブドマーケットが広がっています。バティック(ろうけつ染め布)やシルバーアクセサリー、木彫りの置物など、種類豊富な商品が並び、お土産探しにもぴったり。
また、少し歩けば、サルが自由に暮らすウブド・モンキーフォレストや美しい湖を持つサラスワティ寺院など、さまざまな観光スポットが点在しています。ウブドの文化や自然を存分に味わいましょう。
ウブド王宮の建物
ウブド王宮は、バリ島の伝統文化と王族の歴史が息づく象徴的な場所です。敷地内にはいくつかの特徴的な建物が点在しており、それぞれに独自の役割と美しい建築様式が見られます。
木彫りや石彫りの装飾が施された空間は、バリの伝統美を体感できる貴重なスポット。ここでは、代表的な3つの建物「プリ・サレン・アグン」「バレ・ベンゴン」「バレ・クルクル」の魅力をご紹介します。
Puri Saren Agung(プリ・サレン・アグン)
プリ・サレン・アグンは、ウブド王宮の中心に位置する最も重要な建物で、かつてウブド王族が実際に居住していた正殿です。19世紀に建てられたこの建物は、バリ島の伝統建築の粋を集めた美しい構造が特徴で、黄金色の木彫りや繊細な石彫り装飾が目を引きます。
現在も一部は王族の子孫が居住しており、一般公開されているエリアでは観光客も内部を見学できます。夜にはこのエリアを舞台に伝統舞踊が上演され、建物自体が劇場のような役割を果たします。バリ文化を肌で感じられる特別な空間です。
Bale Bengong(バレ・ベンゴン)
バレ・ベンゴンは、王宮の庭園内にある開放的な東屋で、王族が読書や瞑想、静かな会話を楽しむために使われていた建物です。「ベンゴン」とは「ぼんやりとする、物思いにふける」という意味を持ち、名前の通り、風通しの良い造りと落ち着いた空間が特徴です。
柱には細やかな彫刻が施されており、木と石のバランスが美しく、静けさと格式を感じる場所となっています。訪れた際には、ぜひ腰を下ろしてゆったりと王族気分を味わってみてください。喧騒を忘れて過ごせる心休まるひとときが流れます。
Bale Kulkul(バレ・クルクル)
バレ・クルクルは、王宮内の見張り塔兼、連絡のための鐘(クルクル)を設置した建物です。「クルクル」は木製のドラのようなもので、緊急時や儀式の開始を知らせるために打ち鳴らされていました。建物は高床式で、上部に鐘が吊るされ、音が広く王宮内に響くように設計されています。
この建物からは、王宮全体を見渡すことができ、当時の生活や防衛の工夫が感じられます。歴史と機能が融合したこの空間は、装飾の美しさに加えて、王族の暮らしの一端を垣間見ることができる貴重な場所です。
ウブド王宮のベストシーズン

バリ島には明確な乾季と雨季がありますが、ウブド王宮を訪れるのにベストな季節は乾季、つまり4月から9月がベストシーズンです。
この期間は雨が少なく、観光にベストな気候となります。特に6月から8月は気温も適度で、王宮を訪れた後、ウブドの町を散策するのに良い季節です。目的に合わせて時期を選べば、ウブドならではの魅力をより深く体験できるでしょう。

乾季
乾季(5月〜10月)は、ウブド王宮観光に最も適したシーズンです。この時期はバリ島全体で雨が少なく、カラッとした気候が続きます。屋外に配置された建物が多いウブド王宮では、天候に左右されずにゆっくりと歩きながら観光できるのが大きなメリットです。
また、庭園の緑と装飾のコントラストが美しく、写真映えも抜群。日中でも標高の高いウブドは涼しさがあり、汗ばむことなく快適に過ごせます。
雨季
雨季(11月〜4月)はスコールが発生しやすくなりますが、その分、観光客が少なくなるため、落ち着いた雰囲気の中でウブド王宮を見学できるのが魅力です。雨に濡れた石畳や彫刻、苔むした壁面が一層趣を増し、しっとりとした美しさが感じられる時期でもあります。
また、スコールは短時間で終わることが多いため、タイミングを見計らえば散策もできます。天気に恵まれれば、霧がかかった幻想的なウブドの風景にも出会えることがあります。
デンパサールからウブド王宮への行き方

デンパサールからウブド王宮までは約25〜30kmの距離があり、所要時間は交通状況によって1〜1.5時間ほどかかります。
観光スタイルや予算に応じて、タクシーやカーチャーターまたはシャトルバスの利用が一般的です。それぞれのメリットを理解して、自分に合った移動手段を選びましょう。


タクシー
タクシーは、シンプルで手軽に移動できる手段です。デンパサール市内からウブド王宮までの距離は約30km、所要時間はおよそ1〜1.5時間。配車アプリ(GrabやGoJek)を利用すれば、料金は片道で約250,000〜300,000ルピア(約2,500〜3,000円)が相場です。
アプリを使えば事前に料金が確認できるため、安心して乗車できます。少人数や短期旅行の方、時間を有効に使いたい方におすすめの方法です。

カーチャーター
観光を兼ねた移動には、カーチャーターが最も便利です。デンパサールからウブド王宮への往復に加え、途中のライステラスや寺院、カフェなどに立ち寄る柔軟なプランを組めます。料金は1日チャーター(約8時間)でおおよそ500,000〜700,000ルピア(約5,000〜7,000円)。
人数が多い場合は1人あたりの負担が少なく、非常に効率的です。運転手が観光地の情報を教えてくれることもあり、初めてバリを訪れる方や家族旅行にもおすすめの移動手段です。


シャトルバス
できるだけ費用を抑えたい方には、シャトルバスの利用も選択肢のひとつです。デンパサール空港や市内からウブド中心部まで運行するバスは複数あり、チケットはオンライン予約や旅行代理店、ホテルでも購入できます。
料金は片道100,000〜150,000ルピア(約1,000〜1,500円)とリーズナブルで、所要時間は約1.5時間前後。座席は予約制で快適な車両が多く、エアコン付きで安心です。移動コストを抑えたいバックパッカーや一人旅の方に特に人気です。

ウブド王宮観光のポイント

ウブド王宮はウブド観光の中心地にあり、観光客にとってアクセスしやすいスポットです。歴史ある建築や美しい庭園を楽しむなら、早めの時間帯に訪れるのがおすすめ。
また、夕方にはバリの伝統舞踊が披露され、幻想的な雰囲気を味わえます。周辺には市場やカフェ、寺院などの観光名所も多いため、王宮と合わせて訪れることで、より充実したウブド観光を楽しみましょう。
早めの時間帯で行く
ウブド王宮をゆっくり見学するなら、午前中の早い時間帯に訪れるのがベストです。王宮は人気の観光スポットで、昼過ぎから観光客で混雑することが多くなります。朝の時間帯(8:00~9:00)であれば比較的人が少なく、静かな環境で建築や庭園を楽しむことができます。
また、バリの気候は昼間になると30度を超えることが多いため、涼しい朝の時間帯に訪れることで、快適に観光ができるのもポイント。さらに、王宮周辺にはカフェや市場も多いため、午前中に王宮を訪れた後、周辺でのんびり過ごすのもおすすめです。
夕方のダンスパフォーマンス
ウブド王宮の目玉の一つが、毎晩行われるバリ島の伝統舞踊公演です。バリ舞踊は、鮮やかな衣装をまとった舞踊家たちが、独特のリズムと仕草で物語を表現するパフォーマンス。中でも「レゴンダンス」や「バロンダンス」は特に人気があります。ガムラン楽器の生演奏とともに繰り広げられるダンスは幻想的で、バリ文化の奥深さを体感できます。
観覧席は自由席が多く、良い席を確保するには開演30分前には到着するのがおすすめ。王宮の歴史的な背景を活かした舞台でのパフォーマンスは、一見の価値があります。チケットは当日入口で購入可能で、料金は100,000~150,000ルピア(約1,000~1,500円)ほどです。


立地が良い
ウブド王宮は、観光スポットが集中するエリアに位置しており、隣には賑やかな「ウブド市場」が広がっています。王宮を訪れた後、歩いてすぐの市場で工芸品やお土産を探したり、カフェで一息つくのもおすすめです。
また、徒歩圏内には「サラスワティ寺院」や「カフェ・ロータス」など、美しい蓮の池を眺めながら過ごせる場所もあります。この便利な立地は、効率よく観光を楽しみたい旅行者にとって大きな魅力です。
ウブド王宮周辺のおすすめ観光スポット7選

ウブド王宮(Puri Saren Agung)から車で30分以内に行ける人気の観光スポットをいくつかご紹介します。
ウブドの観光スポットは「ウブドのおすすめ観光スポット10選!モデルコースや文化、自然の魅力も解説」にて紹介しています。

ウブド市場
王宮の向かいにあるウブド市場では、カラフルな布製品、彫刻、アクセサリー、バッグなど、多様な商品を見ながら散策が楽しめます。朝は食材や花が売られ、観光客向けのマーケットは昼頃から活気づきます。
- 所要時間:約10~15分
- 王宮からの距離:徒歩約5分、車で1~2分

ゴアガジャ(象の洞窟)
ゴアガジャはヒンドゥー教と仏教が融合した神秘的な遺跡です。入り口にある鬼の顔が彫られた洞窟は必見で、内部には瞑想のための空間や神像があります。また、周辺には美しい自然と静けさが広がり、心を落ち着けるひとときを提供してくれます。
- 所要時間:約1~1.5時間
- 王宮からの距離:車で約10分(6km)

サラスワティ寺院
蓮池が特徴的なサラスワティ寺院は、ヒンドゥー教の学問と芸術の女神「サラスワティ」に捧げられた寺院です。精巧な石の彫刻が施された寺院の建築美が魅力で、写真映えするスポットとしても有名です。蓮の花が咲き誇る池を散歩した後、併設のカフェでリラックスするのもおすすめです。
- 所要時間:約20~30分
- 王宮からの距離:徒歩約5分、車で1~2分

モンキーフォレスト
ウブドの定番観光地であるモンキーフォレストは、自然豊かな森の中に約700匹以上の野生の猿が生息しています。神聖なヒンドゥー教寺院も点在しており、文化や自然を感じられるスポットです。
- 所要時間:約1~2時間
- 距離:車で約10分

テガララン・ライステラス(Tegalalang Rice Terrace)
テガラランのライステラスは緑豊かな棚田が広がる絶景スポットです。バリ島の伝統的な灌漑システム「スバック」が今も使われており、自然と共生する農村風景が楽しめます。また、巨大ブランコ(バリスウィング)も人気です。
- 所要時間:約1時間
- 距離:車で約20分

ティルタ・ウンプル寺院(Tirta Empul Temple)
バリの伝統的な浄化の儀式が体験できるティルタウンプル寺院。湧き水で心身を清める神聖な場所で、バリの人々も日常的に訪れます。観光客も実際に浄化の儀式に参加できます。
- 所要時間:約1~1.5時間
- 距離:車で約25分

バリスウィング
ウブド王宮から車で約10kmの場所にあるバリスウィングは、ウブドの大自然を満喫できるアクティビティスポットです。高さ10メートル以上のブランコに乗り、ジャングルの絶景や渓谷を背景にスリル満点の体験が楽しめます。
- 所要時間:1~2時間(アクティビティ体験や写真撮影を含む)
- 距離:車で約20分

まとめ
ウブド王宮は、バリの素晴らしい文化遺産を体験できる場所として、訪れる全ての人々に深い感銘を与えてくれます。伝統的な芸術、宗教的儀式、美しい建築に触れることで、私たちは人類の多様性と創造性を再認識し、自己と世界の新たな視点を発見することができるでしょう。
ウブド王宮は、ただ単に観光地を巡る旅ではなく、人生の一部となる冒険へと私たちを誘います。あなたの旅行日程に絶対に入れておきたいスポット、それがウブド王宮です。